クラクフ農業大学・ポーランド

Monika Hałat 博士 講演会

日本分光学会九州支部講演会を開催します。多数の皆様のご参加をお願いします。

HOME:セミナー:セミナー17

 

. 日 時  2025年6月25日(木)14:40〜15:40


. 場 所  佐賀大学理工学部9号館6階 セミナー室


. 講 師と演 題

 Monika Hałat 博士

    Department of Plant Biology and Biotechnology

    Faculty of Biotechnology and Horticulture

    University of Agriculture in Krakow

  Krakow, Poland


Raman Optical Activity of macro- and supramolecules engaged in non-covalent interactions

(分子間相互作用により形成された高分子および超分子のラマン光学活性分光)


 ポーランド・クラクフ農業大学のMonika Hałat 博士による講演会を開催しますのでご案内します。Hałat 博士は理工学部客員研究員として佐賀大学に滞在中の新進気鋭の若手研究者です。ご専門はキラル分光で、特に超分子に関する研究でAngewandte Chemie、Chemical Communicationsなどの一流誌に多くの研究成果を発表されています。多数ご参加頂きますようご案内申し上げます。



概要

非共有結合性の分子間力は超分子の安定化やキラル増幅やキラリティー移動などの現象でも重要な役割をもち、ラマン光学活性分光はこれらのユニークな現象や構造解析に有効である。本手法をカロテノイドやタンパク質が関わる複合体形成に応用してきたので、最近の成果を中心に紹介する。



問い合わせ先

  理工学部 海野 雅司、藤澤 知績

  電話 0952-28-8678

  unno @ cc.saga-u.ac.jp